December 24, 2004

weLoge

これはとてもすばらすいインターネットです。(笑)
冗談はさておきブログの更新って管理画面からちんたらちんたらと、結構めんどくさいですよね。
専用ツールがあると便利なんですが、なかなか汎用型のツールがなかったので探していたら素敵な物を見つけました。
application.png
logo2.png
だそうです。
公式ページはコチラから

weLogeとはなんですか?
このソフトウェアは、皆さんがお使いのブログを、素早く、手軽に更新します。
さらにMovableTypeやココログ、TypePad、Nucleus、Bloggerなど、国内でも主要なブログサービスに対応。
weLogeで、皆さんのブログライフをもっと充実したものへしてください。
どのパソコンが対応してるの?
まずはマックが必要です。ない方は残念ですが他のクライアントをお捜しください。
さらに、OSに関しては10.3以降をお勧めします。おそらく10.2.6以降でも動くとは思いますが、動作の保証はできません。なるべく10.3以降をお使いください。

Posted by 門番at 04:27 PM| すべて表示 | コメント (1) | TrackBack (0)
December 11, 2004

Typekey認証用テンプレート

コメントスパム対策のためにTypekey認証を活用しようとしていたら、これってテンプレートをいじらないといけないのだねぇ。
それ以前にTypekey認証しないと入力できないようにしたおかげで自分自身がコメントをつけられない羽目に。。。
さて、どうしたものか。

て、MT本家のユーザーマニュアルを読んで手をつけるとするか。

Posted by 門番at 02:07 PM| すべて表示 | コメント (1) | TrackBack (0)

MTをアップデート

ずーっとコメントスパムに悩まされ、遂にMTのアップデートを敢行することにしました。
でも機能がアップしたところはいろいろ弄らないと動かないようです。
MT2.6から一気にMT3.1です。

投稿に登録が必要にしましたのですが、まだ上手く動かないようです。(てゆーか設定が、、、いじってない)

Posted by 門番at 03:17 AM| すべて表示 | コメント (0) | TrackBack (0)
June 13, 2003

blogrollingの日本語タイトル文字化け

blogrollingの日本語タイトル文字化けについてxrea.comで日本語化movabletype
http://otsune.s9.xrea.com/mt/archives/000017.html でナイスな回答が出されていました。
他のblogrolling引用しても、自分で作成しても文字化けするので半分諦めかけていたので素敵さんです。
コメントの石橋さんのやり方を参考にさせていただきました。

ブラウザによってもちがうのでしょうが、blogrollの登録画面の文字セットをmovabletypeで設定している文字セットに手動で変えてから登録すれば、文字化けを回避できるようです。
MTをEUC-JPで表示させているならばblogrollもEUC-JPで登録する、ということです。

Posted by 門番at 11:46 PM| すべて表示 | コメント (0) | TrackBack (3)

MTのスタイルシート集

Quixotic PixelsにMTのCSSとかテンプレートとか参考になるのがあるかも。

Photoblog Templates
http://www.quixoticpixels.com/index.php?qp=photoblog-tmplts

Posted by 門番at 05:49 AM| すべて表示 | コメント (0) | TrackBack (0)

アップロードした画像をサムネイル表示

どうやってサムネイルが作られるのか散々悩みましたが、実はサーバーにImage::Magickがインストールされていないと判明。うーん。
でもインストールされている環境ならココのページが参考になります。

http://cheebow.sub.jp/docmt/archives/000041.html#32

Posted by 門番at 05:34 AM| すべて表示 | コメント (2) | TrackBack (1)

TrackBackについて

ここが分かり易い。

-引用-
Movable TypeにはCommentと並んでTrackBackという機能があります。この機能は使いようによってはおもしろいことができそうなのですが、Commentに比べてわかりにくいこともあり、まだまだ使われていないようです。そこで、TrackBackに関して私が理解していることを書いてみます。お役に立てたならば、試しにこの記事にでもTrackBackしてみてください。

http://bloggers.ja.bz/myojin/archives/000035.html

Posted by 門番at 04:03 AM| すべて表示 | コメント (0) | TrackBack (0)
BLOG導入記その他のエントリー