b

December 03, 2003

アップルにサポートされないドライブをiTunes 4.1で使う方法

Mac & Palより

Jaguarではアップルにサポートされないドライブでも何とか使うことが出来たが、Pantherではアップルがドライブリストを暗号化したので、これまでその方法は見つからなかった。
しかし、Disc UtilityのCD書き込み機能を使っていくつかのサードパーティーのドライブを使う方法をある読者が説明してくれた。

  1. まず、ライブラリ・フォルダの中に「DiscRecording」という名前の新しいフォルダを作る。
  2. そして、その中にもう一つ「DeviceProfiles」という名前の新しいフォルダを作る。
  3. Text Editを起動し、次のスクリーンショットのように文章を書く。[xml文章の書かれたスクリーンショット]
  4. この場合はLite-On DVD 811Sドライブがサポートされる。
  5. 他のドライブを使う場合、ターミナルで"drutil info"を起動してそのドライブの設定値を得、それをこの文章に書く。
  6. このテキストを"name.drprofile"という名前で保存する。

※この段階でドライブは認識されるが、まだサポートはされない“Unsupported”の状態だ。ドライブのサポートには、
1-「None」
2-「Unsupported」
3-「VendorSupported」
4-「AppleSupported」
5-「AppleShipping」
の五段階がある。Disc Utilityは「Unsupported」の状態でも書き込むことが出来るが、iTunesでの書込みは「VendorSupported」以上が必要だ。

◆我々はその制限を取り払うことに成功した。

  1. ここから「iTunes4allburner.sit」をダウンロードする。
  2. 解凍すると「iTunes」というファイルが出る。
  3. 今度はiTunesアプリケーションのアイコンをCTRL+クリックしてコンテキストメニューを出し、「パッケージの内容を表示」を選ぶ。
  4. 「Content」フォルダを開け、「MacOS」フォルダを開けると「iTunes」というファイルがあるので、それをダウンロードしたものと入れ替える。
  5. iTunesを起動して確認する。

[複数のドライブをサポートしたiTunesのスクリーンショット]
◆Lite-Onの811SドライブがiTuneでサポートされているのが分かるだろう。オーディオCDも焼ける。
※何が起こっても責任は持てない。やるのなら自己責任で行ってほしい。